2014年9月6日土曜日

分解し易いノートパソコンが欲しい!

分解し易いノートパソコンが欲しい!(2014.07.31)

最近のノートパソコンはUltraBookとか言って密封型?になってしまいましたね!
メモリー増設、HDD交換、更にバッテリーも交換出来ないものが多い。
使っているうちに
・OSアップデートでメモリー不足が生じる。
・HDD高速回転、いつかは壊れると思う。
・バッテリーは経年劣化する。
こんな時は買い替えなさいというのでしょうか?

自分はハードには愛着があって捨てられない!
今、使っているThinkpad X200sもWindows XP,Vista,7,8ソフトだけを入れ替えて使ってきた。
次期マシンとして分解し易い小型ノートパソコンを探している。
最新のThinkpad X240はUltraBookになってしまって駄目、そうするとその前のX230が候補となる。

最近、モバイル用はタブレットに替わった。
そうすると小型でなくていいか、代わりにデュアルHDDにしたい!
旧製品であるがThinkpad T430sがいいかな?これなら光学デバイスを外せばHDDが追加できるのだ!
これも最新のT440はUltraBook化してしまったのだ!光学デバイスもないのでデュアルHDD化できない。

面白い候補としてデュアルHDDノートパソコンをキーに検索するとマウスコンピュータとパソコン工房の製品が出てくる。
この製品が非常に似ていると思ったら、いずれも株式会社MCJ傘のマウスコンピューターとグループ会社のユニットコム(パソコン工房やfaithなど)なんだ!

Windows9を入れるPCを探す(2014.09.06)

Windows9が発表された。
そろそろ出て来る。
今、持っているPCは古いので、これを入れるPCを探してみた。
条件はSSD(OS)とHDD(データ)のデュアルドライブだ!
最近のPCはUltraBook仕様で分解出来ない。

狙いは中古市場にある一世代古い名機のOSなし、HDDも付いてない、所謂ジャンクが狙い目だ!


今迄使って来たPCはどういうわけかみんなThinkpadのXシリーズだ!
現在のPCはCore 2 DuoのX200sとCore第一世代 NehalemのX201で大分古い。
CPUの変遷は早く以降三世代も通過している。
今回も候補は使い慣れたThinkpadのXシリーズが浮かぶ!

第一世代 Nehalem(45mm) X201 corei5-520M
第二世代 Sandy Bridge(32mm) X220 corei5-2520M
第三世代 Ivy Bridge(22mm) X230 core i5-3320M
第四世代 Haswell(22mm) X240 core i5-4210U

この中から先ず除外したいのが最新だがUltraBookのX240だ!

残るはX220とX230だ!
サイズも305x33.6x206.5 mm、重量1.48 kgとちょうどいい。
それに両機共、mSATAコネクタが空いていてここにSSDが増設できる、難点はmSATA2?
夢のSSDとHDDのデュアルドライブが構築できるのだ!
両機を比較すると新しいIvy BridgeのX230がいいに決まっているが、中古の出物がまだ少ない。
大きな違いは伝統キーボードから普通のアイソレーションに替わってしまったことだという。
がしかし自分はキーボード打ちは早くもないので気にならない。
問題は両機のディスプレー解像度だ!
今、使っているX200sは1440×900ドットなのに1366x768ドットと小さい!
これ、縦が小さ過ぎないかい?

次の候補を探すとT430sだ!
これなら1600x900ドットがある。
ただ、光学デバイス内蔵、これが要らない、ここをセカンドHDDに出来るという利点もあるが、
サイズ343x26x230.1 mm 重量1.81 kg と大きく、重い。
そしてキーボード両端のフレームが厚いのは嫌いなのだ!
今評判が実にいい、中古品はなかなか出て来ない。
T430なら結構でている。
ただサイズが340.5x29.9x232 mm、重量2.14 kg だ!


0 件のコメント:

コメントを投稿